着床前診断

不妊治療

やっと妊娠できました

着床前診断後の正常胚の移植で、妊娠をいただきました。今までの流産の週数を超えた11週になったところで、ご報告させてもらいました。まだまだ先は分かりませんが、9年という長い不妊治療がようやく実を結んだのかもしれません。着床前診断後の妊娠例として経緯を含めてまとめています。
着床前診断

着床前診断後、妊娠・出産した場合、母体や胎児の予後はどうなのか

着床前診断後に正常胚を移植し、妊娠・出産された胎児の、その後の経過はどうなのか調べてみました。 わたし自身、着床前診断をやったので気になっていました。海外の論文や、わたしが説明会に参加してもらった資料を参考にまとめてみました。
着床前診断

着床前診断PGT-Aが受けられる78施設、受けられない地域

着床前診断PGT-Aを受けることのできる施設と、その施設がない地域についてまとめました。 着床前診断を検討している方の参考になればうれしいです。
着床前診断

着床前診断で正常胚を移植したのに、なぜ妊娠しなかったり流産したりするの?

着床前診断で正常胚を移植した場合の、生産率(出産率)・流産率・妊娠しない確率について、また、流産したり妊娠しない理由についてまとめました。
着床前診断

着床前診断 PGT-A、PGT-SRの結果グラフの見かた

着床前診断のPGT-AやPGT-SRを実施したあとの、結果のグラフの見かたについてまとめてみました。 染色体番号と染色体数の関係や、トリソミー・モノソミーなど、またわたしの結果についてもつづっています。
不妊治療

わたしの均衡型相互転座って?染色体の相互転座のお話

私の染色体には、均衡型相互転座という異常があります。相互転座とはなにか、その保因者の私と正常な夫の間にできる子は染色体異常なのか。また相互転座が判明して思うことについてまとめています。
着床前診断

着床前診断PGT-Aをやるまでの道のり

PGT-A(PGT-SR)をやるまでの行程をつづっています。流産して染色体異常が分かってから、PGT-Aを行うまでの道のりを記しています。
着床前診断

【着床前診断⑤】遺伝子カウンセリングについて

着床前診断PGT-Aを行う前後で遺伝子カウンセリングを受けました。カウンセラーさんにどんなことを聞かれたのか、どんなことを話したのか、その体験をつづっています。
着床前診断

【着床前診断④】PGT-A(PGT-SR)の結果、やってみた感想、実際にかかったお金

実際にPGT-Aを受けた、私の結果と、やってみた感想、実際にかかったお金の内訳についてつづっています。
着床前診断

【着床前診断➂】PGT-Aのメリット・デメリット

PGT-Aのメリットとデメリットについて、説明会で配られた資料とともに、私なりの考えをまとめています。