病気

マタニティ

出産前最後の、橋本病の診察

出産前、最後の橋本病の検査・診察に行ってきました。 妊娠後ずっと甲状腺ホルモン値は安定していたので、次は産後2か月後に。 妊娠前と妊娠中の基準値や、お薬の量についてもつづっています。
マタニティ

妊娠後の甲状腺検査に行ってきました

わたしは橋本病という甲状腺の病気をもっていて、不妊治療の途中で見つかりました。 甲状腺のホルモンは、妊娠や出産・子どもの発達に大きくかかわっています。 橋本病の方の妊娠で気をつけた方がいいことや、わたしの妊娠後の検査結果などをまとめてみました。
不妊治療

橋本病が分かったキッカケ、海外での治療を経験して

わたしの、橋本病が分かったきっかけや、検査結果の推移、海外での治療の経験についてつづっています。
不妊治療

橋本病と不妊の関係についてまとめてみました

甲状腺ホルモンは、妊娠・流産と大きく関係しています。その理由や仕組み、性ホルモンや体外受精の影響についてまとめています。
病気

【体験談➂】採卵後、骨盤内感染で入院・手術しました~原因と、採卵後の注意点~

採卵後、骨盤内感染を起こしたその原因と、採卵手術後の注意点についてつづっています。骨盤内感染を起こしやすい人やリスクがある人についてもご紹介しています。
病気

【体験談②】採卵後、骨盤内感染で入院・手術しました~入院から2度の手術まで~

採卵後の骨盤内感染での入院経過や2回の手術模様についてまとめています。
病気

【体験談①】採卵後、骨盤内感染で入院・手術しました~初期症状から入院まで~

採卵後、数日してから熱や腹痛の症状が出て、入院し2度の手術を受けました。正式な病名は「腹腔骨盤部膿瘍」でした。採卵での穿刺が原因でした。また入院時になぜか妊娠反応陽性!?初期症状から診断が下るまでを書いています。
病気

【最終話】特発性腎出血手術~手術から退院まで~

手術は、尿道からカテーテルを挿入し、薬を注入するという手術です。 切れている血管箇所を、薬によってくっつけるよと言われました。
病気

【体験記②】特発性腎出血手術~病名確定までの道のりと原因~

行った検査としては ・血液検査 ・尿検査(尿沈渣・細菌検査・細胞診) ・エコー検査(腹部) ・CT検査 ・造影CT検査 ・膀胱鏡検査
病気

【体験記①】特発性腎出血手術~初期症状から病気判明まで~

2012年、私が28歳のころ、特発性左腎出血と診断され、手術を行いました。病名確定までの道のりは長かったですが、手術後すぐ出血は止まり、完治しています。その後再発はしていません。特発性腎出血は、原因不明の病気であり、あまり聞いたことがない病気だと思います。私も診断された際、インターネットで調べましたが、分かりやすい情報はありませんでした。