ゆる~く保活、覚え書。

マタニティ

こんにちは、daisyです?

最近、YouTubeで、NHKの『ラジオ体操第一』を見てやっています。

忙しい朝、体を温めるためにもおススメです?

今日は、ゆる~く、今妊娠中の赤ちゃんの保活についてリサーチしてみました。

わたしは今のところ、6月に出産して1年くらい育児してから職場復帰(っていってもパート勤務ですが)しようと考えています。

初めての子なので、保活っていうのは、友人や知り合いから聞いたことがある程度です。

妊娠中に考えておくと楽って聞いたので、余裕のある今調べておこうと思いたちました。

『保活』✨

なんとなく、バリバリ働くきらきらママさん達がよく発してそうなワード!

わたしにもこんな言葉を使う機会が来るなんて?子どもを持てる喜びを実感します。

保活って聞くと、都会は大変・・ていう勝手なイメージがありますが?

わたしの市はどうなんだろう。。待機待ちってことはないよね??
いつから申し込むの?私みたいなパート勤務の場合は?保育料は?

分からないことだらけですが、調べてみました。

まず私の場合、選択肢が3つありそうです。

市のこども園(私の市では、公私立保育園と公立幼稚園を合わせて、こども園という名称になっています)
わたしの職場の敷地内にある企業型保育室
夫の会社が経営する企業型保育室

このどれかになるのかな、と考えています。

すべて0歳~1歳児での見積もりです。

まず、市のこども園
・月に64時間の就業があれば、預け入れ可能。(=パート勤務でも可能)
・入園時期:原則4月から。⇒わたしの場合6月出産だから9か月くらいの産休になってしまう?
途中入園も空きがあれば可能。
・申し込み:前年の10月から開始。
・手続き:書類手続き→面接→2月中旬入園決定通知
・保育時間:8:30~15:30まで。土曜保育、早朝保育、延長保育は別料金。
・保育料:親の市民税所得割額によって金額が決まる。⇒うちの世帯の場合、計算すると基本料金は40000円台。これに+別料金がかかる。

次に、わたしの職場内の企業型保育室
ここは、優遇して入れてもらえる可能性大。
・入園時期:4月入園が多いが、柔軟に対応してくれる。
・定員30名ほどの小さな保育室。
・保育時間:月~土7:30~18:30。
・預かり年齢対象:6か月~2歳まで
・保育料:35000円。

最後は、夫の会社の企業型託児所
ここは家から少し遠いところにあり、送り迎え難しい気がします。
でも、病児保育や24時間対応、早朝保育や宿泊保育も可能、年度途中の入園可能と、仕事をがんばりたい方向けです。
・入園時期:4月入園が多いが、途中入園可能
・保育時間:基本が7:30~18:30。24時間対応(+別料金)。
・保育料:基本料金が5万~6万円。

3つを比べてみると、やっぱり私の職場内の保育室がいいかな~と思ったんだけど、2歳を超えると、別のところに預け変えないといけなくなる?

子どものことを考えると、慣れた頃に新しいところに行くのは大丈夫かなあ?心配。

市のこども園だと、小学校に通うまでずっと通えるけど、家の近くのところに入れるかどうか。それに、15:30までの預かり時間だと、仕事の午後シフトは入れないので、職場と相談かな。早朝料金や延長料金、土曜日別料金もネック。

夫のところは基本料金が高めなことと、家から遠いことから、選択肢からは外れるかな。
病児保育や他の手厚い対応を受けられるっていうのはすごいけどね。
子どもの熱や体調不良で、すぐかけつけられるところの方がいい気がして。

ということで、

ゆる~く保活についての情報をリサーチしてみましたが、わたしの職場近くが第一候補かな。

職場の子持ちママさんにも相談しながら、時間あるときに、色んなところをのぞきに行ってみようっと。

でも、産後、子育てがどのくらい大変なのか体験してみないと分からないから、目星をつける程度で。

パートだけど、働きながら子育てするのは初の体験。

自分の体力と、子どもの状態と、家庭のこともバランスよくできるように、夫と相談しながらできる範囲でがんばっていこうと思います?

これからは子どもについて考えたり調べたり、手続きしたりする機会がもっともっと増えるんだろうなあ。

今まで夫婦2人だったのが、家族3人に✨

うれしいなあ☺☺

今度、児童館や公園も下見に行こうかな。ワクワクが止まりません?

日に日に胎動が激しくなってるよ?

仕事中も運動中も、よく動いてお母さんにアピールしてるのかな??

疲れてても癒されるよ、ありがとう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました