安定期に入って初めての検診に行ってきました。
現在、17週1日です。
今日は、年始最初の外来日なので、外来は人であふれてました。
採血や検尿のおトイレも混み込み?
三密すぎるし、人に酔いそうでした。
産婦人科外来も、妊婦さんでいっぱい??
年末年始に検診日の週数にあたっていた人たちが、年始にたくさん予約をとっているそう。
いつものように、血圧と検尿をすませ、順番が呼ばれるまで待ちます。
1時間45分後に診察へ。長い長い待ち時間の間に、トイレに2回も行きました。もうくたくたです。
でも一人ひとりしっかり診察してくれるから、時間かかってるんですよね、しょうがない❗
最初に体重測定。
看護師さんに、「年末年始だったのに、体重全然増えてないね~えらかったね」とほめてもらえました?
この年で、えらかったねってほめてもらえるなんて?
みんなそれだけ体重増加と闘ってるってことですね。
わたしの現在の体重は、妊娠前の体重+0.5kgでした。朝?たくさん出たからかな?
そして、子宮底長と腹囲を計測されました。何も言われなかったから大丈夫なのかな。
腹囲は妊娠前より10cmくらい大きくなってるんだけど大丈夫なのかしら?
子宮底長は15cmでした。
<子宮底長とは?>
恥骨の中央~子宮の上の端までの、直線距離を測った値。
子宮がどれくらい大きくなっているかを表したもの。
超音波検査がなかったころは、「妊娠何ヶ月だと子宮底長は何cmくらい」という基準値と照らし合わせて、胎児の大きさや羊水の量などが妊娠週数相応に育っているかどうか、ひとつの目安にしていたそうです。
少し前に、産婦人科のガイドラインで、子宮底長の測定には、有効性が認められないと記載されたことで、もう測ってない病院も多いそうです。
<子宮底長の基準値>
妊娠5ヶ月まで:「妊娠月数×3cm」
妊娠6ヶ月以降:「妊娠月数×3cm+3cm」。
おなかのふくらみが分かる妊娠4ヶ月くらいから測り始めるのが一般的。
わたしの子宮底長の長さは、15cm。
今妊娠5か月なので、5×3=15cmが基準値なので、ピッタリ基準値でした。
よかったよかった✨基準内だととりあえずひと安心しちゃう。
その後、お腹のエコーで赤ちゃんを見てもらいました??
赤ちゃんの心拍が確認できて、今回も無事を確認できました?ほんとによかった!
毎回とても不安で、心臓バクバクです。
赤ちゃんは、大きさも順調で、週数通りでした。
今回から赤ちゃんの重さも推定で算出されるようになっていて、150gだそうです。
150gってピンときませんが、だいたいバナナ1本分、文庫本1冊分の重さだそうです。
バナナ1本分かあ~?
受精卵からバナナ1個分にまで大きくなったんだあ✨成長を実感しました。
<今回、お腹のエコーで計測したもの>
・BPD(赤ちゃんの頭の横幅):36.6mmー妊娠17週相当
・AC(赤ちゃんのお腹まわりの大きさ):118.4mmー妊娠17週相当
・FL(赤ちゃんの大腿骨の長さ):23.1mmー妊娠17週相当
・EFW(赤ちゃんの重量):150gー上の3つから計算される
頭の大きさ(BPD)は3週間前の検診日と比べると、8mmほど大きくなっていました。
どんどん体が出来上がってきてるんだなあ。
今回のエコーでは、皮膚が厚くなってるのか、顔や体の輪郭がはっきりしてきていて、顔がエイリアンみたいにリアルでした。白黒だから余計に?
先生も看護師さんも、かわいい~!きれいに撮れたよ!っていってくれたけどね。
そして、背骨がくっきり見えました。カルシウムたくさんとっててよかった。しっかり成長してる!
順調に育っていて、ほんとによかったです。
週数が進むと、体の色んな部分が見えるようになって成長を感じます。
このまま順調に大きくなってくれるといいなあ?
コメント